掛川福祉ノ郷 防災訓練

こんにちは

掛川福祉ノ郷では今年2回目の総合防災訓練を実施しました。

夜間帯想定で館内を暗くし、入所中の方やショートステイ利用中の方が

1階から3階に上がり難を逃れる「垂直避難」という形で避難訓練を行ないました。

 

 

避難訓練のあとは、外に移動し、消火用散水栓を使った放水訓練を行ないました。

今回訓練で使用した散水栓は「2号消火栓」という対応で、放水量は1分間に60ℓ以上、

ノズル先端からの射程は10m以上となります。

 

 

「いざ」という時に備え、定期的な訓練を今後も行なって参ります。

2024年12月03日